沼津市で第1号のソーラーシェアリング × お茶畑
が先月完成しました。
東京電力の連系も完了し、売電も始まっています。
設置農家さんも、無事に完成したものを見て凄く喜んでくれていました。
今回のソーラーシェアリングは、苗木からではなく、すでに耕作されているお茶畑の上空部で行いました。
設置農家さんの話だとソーラーシェアリング設置前と、設置後では、設置後の方がお茶にとって良い状態になっているとおっしゃっていました。
設置前では、お茶の葉っぱの色が、黄色くなっていたところ、
今はパネルの影で、黄色くならず緑色の良い状態に仕上がっていました。
(以前は遮光ネットなどで対応していました)
「これならば、お茶の品質を落とさず霜の影響も減少し良いお茶ができるかもしれない、毎月の収入も楽しみだ!」と話してくれました。
このような安定収入を得ることだけでなく、作物にとってもプラスになるソーラーシェアリングを、若い農家様にも未来の農業に希望を持っていただけるよう弊社も全力でサポートしていきます。
7月11日(土)に沼津市で説明会を行います。
現地案内も行い、設置農家さんも来られますので、ご参加お待ちしています。
HPからも予約が出来ますので、ぜひ宜しくお願いします。